2019-01-06 : こんな患者さんが・・・シリーズ,初めての方へ(予約システムなど),妊婦さん(マタニティー)の整体,子供のケガ捻挫肉離れ,思い思想(施術哲学),産前から、腰痛、肩こり、姿勢、猫背、頭痛、首痛(首の筋ちがい),産後の不安、自律神経、リラックス調整,産後の睡眠対策、環境の変化の対策など,産後整体(産後の骨盤矯正)骨盤などの痛み,産後疲れ、疲労、睡眠不足,肩こり、首こり、首筋こり、背痛(原因不明の手のしびれ、育児や抱っこしたときだるい,腰痛(ぎっくり腰、慢性腰痛、ヘルニア、坐骨神経痛)足のしびれ,調整 施術,骨盤、骨盤の歪み、骨盤のずれ
うちでは、ABCセラピーというものをセルフで、お客様に教えています。
ABCのポイントですが、
うちでは、まず初めにお越しいただいた方の状態を確認するスケールとして
1、手首
2、足首
3、首
この合計5か所を確認して、お客様と関節の動きや可動域を共有します。
今、どれだけ、どんだけ~悪いのか・・・。
です。
これの確認をします。
首がポイント!!頸椎!!
ABCの理論のポイントは【3、首(頸椎)にある】ことだけは、覚えておいてください。
最近わかった首に隠された秘密
ABCセラピーは、頸椎(首)、手首、足首のこの5か所(手・足は2個あるので)この5つの首のポイントにアプローチすることによって、重力の反射の問題を解消するテクニックです。
この5つの首には、固有受容器が多いということなので、
そこに秘密が隠されています。
固有受容器とは、カラダの位置や動きに関する情報をもたらす受容器(筋紡錘。ゴルジ腱器官・関節の受容器など)といった、いわゆる位置感覚のことです。(目をつぶって、指で鼻を触るなどの行動ができるのはこの感覚のおかげです。)
5つの首に関しては、その他の関節や筋肉の受容器に比べ数十から数百倍多いことが最近の研究で分かっています。
固有受容器の数が多い=それだけ姿勢が崩れやすい、位置認識に重要な部分である
この5つの首に負担がかかると、姿勢が崩れやすくなり全身の筋肉のバランスも悪くなって、全身の筋肉を強張させて無理なバランスをとらなければ、ならなくなって結果として、全身が歪む、循環力が低下し、あらゆる状態を引き起こされるというわけです。
頸椎は全身、手首はテコ(左右の問題)、足首はタテ(上下の問題)
5つの首とその付近の問題には、それぞれに影響する反射の範囲があります。
頸椎(首)は、全身のバランス(自律神経系)に影響
手首・腕全般は、側屈回旋(横・捻じれの方向)のバランスに影響
足首・足全般は、屈曲伸展(縦・上下方向)のバランスに影響
このポイントさえ知っておけば、歪みの方向性に合わせポイントを見つけることが可能です。
妊婦さんや産後のあなたも大丈夫通っていただけます。
ABCセラピーで自宅でも対応できる状態として
うちでは、自宅でできるセルフケアとして、やり方も教えていますが、タオルのまくらなどで帰ってからの状態を安定させるため協力してもらっています。
産前・産後の問題:一般的な状態にプラス骨盤のバランスや骨盤の開き・股関節のひっかかり・産後特有の浮き腰
一般的な状態:肩こり・腰痛・首こり・神経痛・膝痛・手足の冷え
姿勢などの問題:猫背・ストレートネック・O脚・体が硬い
手足の問題:腱鞘炎・捻挫の後遺症・足底筋膜炎・足底痛・その他の手足の状態